日曜日限定CafeOPEN

PianoCafe美時音の日曜日限定営業が始まります。先ずはお飲み物メニューからのスタートです。

普段ですと出張バリスタサービスでしか飲むことが出来ない(普通に購入出来ないという意味では幻の珈琲ですね。)Cafe de foyerのハンドドリップ珈琲もお楽しみ頂けます。

この機会に是非。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

埼玉県越谷市千間台東1-7-2

PianoCafe美時音

社内イベント de cafe

大手住宅機器メーカー様のショールーム内会議室で社内イベントでのサービスにお伺いさせて頂きました。

流石ショールームで作業スペースの後ろにはドアのサンプルがずらり。

会議のブレイクタイムがCafeになるという企画でしたが、室内に入って来られた皆様が、珈琲の香りに喜ばれている姿を見て充実感に包まれていました。純国産茶葉の和紅茶もいつも通り好評です。

頭をフル稼働させる難しい会議も珈琲の香りでホッとひと息ついて頂くお手伝いが出来たようです。

バリスタ体験 〜珈琲講座〜

美味しい珈琲の淹れ方を体験してみませんか。インスタントコーヒーやコーヒーメーカーも手軽ですが、たまにはゆっくりと時間を掛けて美味しい珈琲を楽しむ。

 

次回の珈琲講座は3月23日(土)

15:00~

埼玉県越谷市せんげん台のピアノカフェ美時音で毎月第四土曜日にバリスタ体験を開催しています。

美時音さんのミニパスタ付きです。

実はこの美時音さんのメニューだけでもバリスタ体験以上の楽しみでもあります。

ご予約お待ちしております。

珈琲講座

埼玉県越谷市せんげん台のピアノカフェ美時音(ビジョン)様でお店の一角をお借りして珈琲講座を開催致しました。
今回のテーマは珈琲豆の違いによる味の変化を感じて頂く内容です。
珈琲豆は3種類をご用意しました。
クセが少なく飲みやすいコロンビアスプレモ
芳醇な香りとフルーティーな酸味のモカイリガチャフィ
軽やかな甘味とナッツテイストのボディが絶妙な立体感を醸し出すスペシャリティブレンド
皆さんにはカップテストの要領でテイスティングをして頂きました。ひと括りに珈琲と言っても味は様々なので、皆さん自分の好みに合った珈琲を発見して頂けたようで何よりです。
珈琲講座のあとは美時音さんのご厚意でミニスパゲッティを頂きました。このミートソースが挽肉が主役のまさに『ミート』ソースな絶品でごさいました。
美時音様には沢山のご配慮を戴いた事、この場をお借りして感謝申し上げます。

バレンタインデー

本日はブラウニーを焼いてます。
厨房の中は甘い香りに包まれています。

手作りミニカップブラウニー
チョコレートをたっぷりと入れていますのでしっかりとした濃厚な仕上がりです。

ひとついかがでしょうか。

美味しい珈琲を淹れるコツ

今回は美味しい珈琲を淹れるコツをお伝えしましょう。

①お湯の温度は90度

お湯が熱いとコーヒーは苦く、逆にぬるいと酸っぱい味になってしまいます。

②最後まで落とさない

コーヒー抽出液の泡の部分は渋味成分がいっぱいです。もったいないと思わずに捨ててしまいましょう。

③お湯は出来るだけ低い位置から

コーヒー豆をかき混ぜてしまうと雑味が出てしまいます。低い位置で丁寧に淹れて下さい。

これだけ守ればコーヒーは美味しい珈琲になりますよ。信じられませんか?

目からウロコの珈琲講座で是非体感して下さい。

場所:ピアノカフェ美時音

日時:2月23日(土)15時〜17時

料金:2500円

お問い合わせフォームから申し込み頂けます。

 

お気に入りのお店紹介

今日は散歩中に偶然見つけたお店を紹介させて下さい。

ピアノカフェ『美時音』(ビジョン)

コーヒーの種類はありませんがひとつひとつのメニューを丁寧に作り込んでいるお店です。例えばピザはきちんとシェフが生地から作った逸品。スイーツも当たり前のように冷凍ではなく手作りです。厨房スタッフには栄養士さんが多数在席しています。

何より嬉しいのはランチタイムに演奏家の皆さんのピアノ、ギターなどの生演奏が聴けること。

贅沢な空間と時間、美味しい食事と音色はきっとあなたの心を癒やしてくれます。

 

美時音

埼玉県越谷市千間台東1-7-2

​定休日 日曜・祝日

 

商品案内 お手製マドレーヌ

珈琲のお供に当方のお手製マドレーヌ

プレーン、抹茶、ココア 各150円

大量の注文を頂く事もございますが、手作りのため一度にお受け出来る数には限りがございます。70個くらいが限界でしょうか。とは言え先ずはお問い合わせ下さい。

保存料などを使用していないので日持ちもしません。お伺いした当日中にお召し上がり頂くことをお薦め致します。

『手作り』シールを貼っていますが、以前には手作りを疑うお客様も。お客様の会話から。

A様「これ、本当に手作りかな??」

B様「いや、それを疑ったらどうしようも無いでしょ。」

私「。。。」

 

これは、仕上がりを褒められたのだと解釈しました。(やっぱり楽天的な私です。)

和紅茶

普通にあるものなのに新しい。いや、私にとっては新しいと言う表現が正しいでしょうか。

 

紅茶といえばセイロン、ダージリンやウバといった海外の名産が主流ですね。ベルガモットで香りを付けたアールグレイなどもとても美味しいです。そんな深い紅茶の世界で純国産の紅茶と出逢いました。

和紅茶です。

 

国産の紅茶なので輸送に時間が掛からないため農薬などを使っていません。香りは付け足していませんが茶葉の甘味が特徴的です。

北越谷駅西口から歩いての『茶のみすず』では茶葉、小物の販売のほかに店内でお茶やスイーツをいただく事ができます。

抹茶マドレーヌ

なんだか珈琲から遠ざかっているこの頃です。どうしたら抹茶の美味しさを引き立てられるのでしょうか。

珈琲や抹茶のお供にマドレーヌを試作しました。抹茶のマドレーヌです。抹茶を生地に練り込んだのですが、最初は抹茶感を出したくて多く入れ過ぎました。配合を数度変えてあじのバランスが整ってきましたが、何かひと味足りない。

隠し味にホワイトチョコレートを練り込んだところ、だいぶ納得がいく手応えに。

できるだけ飲み物の邪魔をしないように、でも美味しさを損なわないように。

ブラウニーと並んでCoffee Foyerの焼き菓子メニューとして育ちますように。